29年間使用してきた階段と廊下のカーペットが色あせてきたので、新しいカーペットへ張替しています。
古いカーペットを一部剥がしてみると、基材の柔らかいウレタン?が床に残ってしまい、その上に新しいカーペットを貼り付けるのは強度的に問題がありそうです。
張替部分20mのウレタンを完全に取り去るのもかなり手間がかかりそうなので、古いカーペットの上に新しカーペットを張ることにしました。
1階から2階への階段
古いカーペットの上に強力両面テープ(NITTO5000)を貼り、2段分に裁断した新しいカーペットを貼り付けていきます。
階段の踊り場部分は張替前です。
2階から屋上への階段
オーバーハングがあるので、作業性を考えて1段分に裁断した新しいカーペットを貼り付けていき、オーバーハングした部分は釘で補強します。
こちらも階段の踊り場部分は張替前です。
古いカーペットを残して新しカーペットを貼り付けたので、クッション性は格段に良くなりました。
耐久性に少し不安がありますが、暫く様子をみたいと思います。
コメントをお書きください