フィットネスクラブ年会費の更新は、北海道の新規患者数がピークアウトし、日本の新規患者数もピークアウトの兆候が見えたので、期限日の25日まで待ってから更新手続きを行いました。
ところが、その日の夜から急に東京の新規感染者数が増え始めてきました。
予想外の展開になりましたが、東京を中心に爆発的な感染拡大だけにはならないことを望みます。
新規患者数の増加カーブから予想されていましたが、今朝アメリカの感染者数がイタリアと中国を抜きました。
人口100万人当たりの感染者数ではイタリア、フランス、ドイツより未だ低いですが、新規患者数の増加カーブが一番急なのが気になります。
参照先
ジョンズ・ホプキンズ大学システム工学科学センターのホームページより
(感染状況がリアルタイムで見えます)
コメントをお書きください
アリエス (土曜日, 04 4月 2020 13:23)
私の、お勤め先では、5月までジムへ行ってはダメなので
今、休会中なのですが
6月以降も、ジム通い禁止令が出そうなので
退会しちゃおうかな?と、思っております。
大野 (土曜日, 04 4月 2020 14:24)
最近は極端にジムに来る人が少なくなっていますが、禁止令が出ている職場もあるんですね。
アリエスさんの場合は仕事柄絶対迷惑をかけないように、今は大人しくしているのが正解だと思います!
私も退会することを想定していたので、先月は貯まったiTipnessポイントでソイジョイを購入し続け、60本近くなりました。
仮に退会しても、禁止令が解除された時は再入会してお会いしましょう!
(会員数がかなり減ったので、5月から会費を驚くほど安くして会員数を復活させたいようです)