花粉対策

環境省花粉観測システム(はなこさん)が今日から稼働しました。

 

はなこさんは、杉と檜の花粉飛散数をリアルタイムで情報提供してくれるシステムです。

数年前までは浜北、一昨年までは浜松にも観測所が有ったので、飛散状況を確認してから対策をしていましたが、現在は西部地方の観測所は無くなりあまり参考に出来ません。

 

その代わりになるのが、花粉CHです。

静岡県ほぼすべての市町村の花粉飛散数をリアルタイムで情報提供してくれるシステムです。

 

去年は飛散数が少なく抗ヒスタミン剤の薬が30日分余ったので、本格的に飛散する前の予防手段として今日から余った薬を飲み始めました。

去年の夏は暑く今年は去年より多く飛散しそうですが、今日から外に出る時や換気は、花粉飛散数をリアルタイムでチェックして花粉対策をします。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    のんびりのんこ (水曜日, 03 2月 2021 10:13)

    花粉情報ありがとうございます❗幸いといっていいのか分かりませんが、今のところ花粉症だけは症状がなくて助かっています。他に言うところが沢山あるのでそれくらいは無くてもいいでしょう

  • #2

    大野 (水曜日, 03 2月 2021 14:51)

    問題は換気ですね。
    寝室の二酸化炭素濃度を測定してみると、昨夜寝る前が800ppmだったのが、二人分の呼気で今朝は3,500ppmに上がっていました。推奨環境は1,000ppm以下なので、寝室は1日1回は窓を開けての換気が必須なのが分かりました。
    早朝は花粉飛散数が少ないので換気のお勧めタイムですが、一番寒い時間で冷気も入ってしまい悩みどころです。でも今朝はおもいきって窓を全開し、新鮮な空気に入れ換えました。

  • #3

    のんびりのんこ (水曜日, 03 2月 2021 18:45)

    換気の大切さ、よく分かりました‼️ありがとうございます。明日から私も実践しようと思いました。寒さの苦手な私ですのでできるかどうか?