可愛いヒナが3羽います。
親鳥が巣に戻る直前に、ヒナ達が口ばしを大きく開けて一斉に立ち上がります。
どうやら親の気配を感じているようです。
でもエサを貰えるのは最初の一羽だけで、他の二羽はなかなか貰えません。
親鳥は次に与えるヒナの順番を覚えているのでしょうか?
エサが終わると、親は巣に入り一休みです。
ヒナの上に乗り温めているようですが、ヒナには親の体重は重くないのでしょうか?
夜、つがいのもう一羽は巣の近くには居ない様です。どこで寝ているのでしょうか?
いろいろと疑問が湧いてくるメジロの子育てです。
コメントをお書きください
アクアマリン (土曜日, 24 4月 2021 20:35)
今日の午前9時半頃、金指街道で特徴の有るフォームで走る女性を発見しました。全身を良く見ると、今から銀行強盗に行くのかな?と思ってしまう見た目でした。花粉対策?黄砂対策?だったのかしら?
大野 (日曜日, 25 4月 2021 07:17)
お久しぶりです。
日焼け防止対策です。自宅から奥山高原まで走り、帰る途中だったようです。
確かにあの服装でお店に入ると、店員がドキッとしそうですね。
手袋と長袖の間に少し隙間が有ったので、そこだけ日焼けしてました。