暁ランニング中に定期券を拾いました。
染地台6丁目の朝日電装前の道路を走っていると、前方にカードケースの様な物が落ちていましたが、気にせずにそのまま走り直ぐ近くの交差点まで来ると赤信号になりました。
青信号になるのを待っている間に落ちていた物を確認しに戻ると、カードケースに入った学生定期券でした。
早速ナイスビート浜松へ行く前に、同じ方向にある浜北警察署へ拾得物を届けてきました。
権利を放棄するので匿名でも良いかと尋ねると、窃盗の可能性があるとあなたが第一発見者になるのでだめですとの返事。
仕方が無いので「拾得物件預り書」では、
”あなたは提出された物件に関する 一切の権利を放棄しました”
”あなたは警察署長が遺失者に対してあなたの氏名住所を告知することに同意していません”
にしてもらいました。
12月まで有効な学生定期券には氏名が印刷されているので、直ぐに持ち主に戻りそうです。
コメントをお書きください