築後32年が経過し、和室の大きな手動シャッターが重く感じる様になってきました。
二重窓を開けてから腰をかがめて重いシャッターを上げるのはこの先もっと大変になりそうなので、業者に依頼してシャッターを電動化することにしました。
手動シャッター一式を電動化シャッターに交換すると、窓枠を含めての交換になるので、今のシャッターに後付けで電動化する方法にしました。
シャッターボックスを分解して、巻き取りシャフトを電動化シャフトに交換して電気配線し、ガイドレール内のすり減ったモヘアも新しいモヘアに交換してもらう予定です。
世の中には便利な物が沢山あります。
家計と相談しながら使える物は使っていきたいと思います!
コメントをお書きください