今朝の暁ランニングは4車線道路「大原2号線」が開通する直前に、中央分離帯をラストランをしてきました。
大原2号線の4車線道路が出来始めてから10年位になりますが、途中にある建物が解体されず未開通の状態がずっと続いていました。
そのため4車線道路の真ん中を、車を気にしないで走れる貴重なランニングコースになっていました。
今日開催される開通式のために大型テントが3つ設営され、暑さ対策用の大型扇風機が何台も設置されていました。
開通式の後は普通に両側の歩道を走ることになり、4車線道路の真ん中を走る爽快感は味わえなくなります。
ランニングコースとしての面白味は無くなりますが、周辺道路の渋滞緩和は期待出来そうです。
コメントをお書きください